第828回 mini toto B組の結果です。
スポンサーリンク
第828回 mini toto B組の結果
No | Home | Away | 予想 | ||
1 | 鹿島 | 鳥栖 | 1 | 0 | |
2 | 福岡 | 横浜M | 1 | 0 | 2 |
3 | 名古屋 | 広島 | 1 | 0 | |
4 | 仙台 | F東京 | 1 | 0 | |
5 | 北九州 | 山口 | 1 | 0 | |
今回の的中数 今シーズンの的中数【通算的中数】 今シーズンの的中率【通算的中率】 |
3/5 6/10【227/290】 60%【78%】 |
※赤文字はシングルで買った場合にマークする本命予想です。
第828回 mini toto B組のレビュー
鹿島アントラーズvsサガン鳥栖
鹿島アントラーズ
スタメンは開幕戦と変わらず。ほとんど昨シーズンと変わらないメンバーですが、ベンチに2,3人新加入選手がそろいました。
流れの中からなかなか崩れない場合はセットプレーからという、ゴールを陥れるための引き出しの多さを感じました。
その理由は、セットプレーから一度サイドにロングボールを蹴った際、ボールをヘディングで折り返した選手がフリーだったのですが、鹿島の選手がブロックしていたからこそ余裕を持って折り返していたので、練習通りのセットプレーだったのだと思います。
サガン鳥栖
開幕戦からスタメン変更は1人で、ボランチに岡本選手を起用しました。
試合をすすめる上で重要なポジションですが、流れの中からは決定的なピンチを作らせなかったので監督に信頼されて起用されたのだと思います。
敗けましたが、失点シーンはセットプレーのみと守備陣が崩されたわけではないので、今後の試合も失点は少ないと思います。
アビスパ福岡vs横浜Fマリノス
アビスパ福岡
開幕戦からのスタメン変更はなし。
相手センターバックのスピード勝負からファールを奪い、セットプレーから先制点が生まれたのは理想的な形でした。
その後は昨シーズンJ2で見せていた硬い守備を敷き、最後の所で守り切る戦術を取りましたが、中村選手のフリーキックは止めることはできませんでした。
横浜Fマリノス
こちらは開幕戦をコンディション不良で回避した中村選手がトップ下でスタメン起用されました。
しかし、初めての枠内シュートが70分過ぎと、決してよい攻撃ができていたとは言えません。
名古屋グランパスvsサンフレッチェ広島
名古屋グランパス
開幕戦と同じスタメンで挑んだ名古屋。
試合前のコレオグラフィー通り、REBORNを表すかのようにスタメンとベンチ入りメンバーの内、新加入選手は18人中10人となっています。
得点シーンはまさに新加入選手の活躍で、イ・スンヒ選手のパスカットから古林選手が絶妙クロスを送りシモビッチ選手が決めるという狙い通りのカウンター。
開幕前は連携不足が心配されましたが、少なくとも古林選手とシモビッチ選手の連携は深まっているようです。
サンフレッチェ広島
ミッドウィークに行われたACLからスタメンを6人入れ替えて挑んだ広島は、連敗中とチームとしてなかなか結果が出てこない苦しいスタートとなっています。
それでも相手が特に中央を固く守ってきても連携でこじ開けるあたりは、広島の強みを表現していました。
引き分けは妥当な結果で、連敗ストップという最低限の結果は残しました。
ベガルタ仙台vsFC東京
ベガルタ仙台
セットプレーから先制したものの、ホームで逆転負け&六反選手の負傷と大きなダメージを受けた結果となりました。
特に後半はシュート0本と抑えられたことが気になります。
引いた相手をこじ開けるような攻撃における展開力が乏しいです。
FC東京
逆転勝ちを喜びたいところですが、しいて言えば、後半のサッカーは監督の目指す攻撃的サッカーではなく、昨シーズンの守備的サッカーでした。
もちろん両方の戦術を駆使できれば一番良いのですが、まだまだ攻撃の引き出しは少ないようです。
小川選手の発掘は大きな収穫です。
ギラヴァンツ北九州vsレノファ山口FC
ギラヴァンツ北九州
得点源の小松選手、原選手の両選手が離脱してしまったことが尾を引きました。
J2では少ない攻撃志向のチームですが、守備ではJ2初参入のチーム相手にも崩されてしまう脆さを見せてしまいました。
1人退場者も出し、全く良いところを見せずにホーム開幕戦は消化不良に終わりました。
レノファ山口FC
相手の守備陣を崩して得点したことは良かったですが、その後の決定機を外し、相手が退場者を出したあとも追加点を奪えなかったところは課題でしょうか。
無失点に抑えた守備陣は評価できますが、相手の攻撃陣が悪すぎた印象もあります。